top of page

鍋割山

  • 執筆者の写真: YuKin
    YuKin
  • 2018年12月8日
  • 読了時間: 2分

2018.12.8 鍋焼うどんを求めて丹沢の鍋割山@1272mに行って参りました。

登山口は以前塔の岳から丹沢山に登った時と同じ大倉からです。


8時台に大倉へ到着する予定がおもいっきり寝坊したせいで10時となってしまいました笑


かなり曇っているので山頂での景色は望めないかも。


とりあえず登山届を提出し出発!


二俣という分岐まではず~~~っと林道になります。


サクサク進めますが、帰りは飽きそうです。


途中にあった看板によると、鍋割山荘には水がないので登山者のボランティアでペットボトルの水を担ぎ上げるシステムにしているようです。

運ぼうと思ったのに何もなかったです。

運ぼうと思ったのに。


ここからようやく登山道らしい道になります。


稜線までえっちらおっちら登ってくると、シニアの団体とすれ違いました。

うどんはもうないよ~笑 なんておっしゃってましたが、、、


ようやく景色が見えました!


鍋割山荘に到着。

さっそく鍋焼きうどんを注文しに行きます!


ガ―――――ン!!!

ラストオーダーの時間(13:00)を過ぎていました。


調べてなかったし全ては寝坊のせいなので、、、残念。

とりあえず山頂の証拠写真を撮っておきます。


雲が多く、富士山も見えませんでした。


暗くなる前に下山完了。 早起きできていたらうどんも富士山もゲットできていたかもしれない、、、

やっぱり登山は早出、早着が一番と改めて思いました。

なんだかんだ週末に登山で運動できるのは嬉しいんですけどね。

おしまい。

Comments


© 2017-2018 Yamamiti Nikki

bottom of page